私が選んだ、
TXTという選択。
KOTONE HIROMI
車両課 課長
PROFILE
車は“乗る・見る・いじる”すべてが好き。 三菱GTOやランエボ、今はレクサスIS Fに乗るスポーツカーファン。お酒を飲みながら愛車を眺める時間が至福で、車は自分にとって“ファッションの一部”。TXT創業期から在籍し、今では車両課で“クルマの命を吹き返す”仕事に全力を注いでいます。
CAREER
入社/査定士としてスタート
2025
車両課で入庫チェック/軽板金・修理/外装仕上げ/引取対応/スーパーカー管理など幅広く担当
TXT創業期から在籍していて、最初は査定士として車の買取をしていました。毎日いろんな車を見て、さまざまなお客様と接する中で、「自分はクルマを仕上げるほうが向いている」と感じ、今の車両課へ。
現在は、入庫車のチェックから軽板金やポリッシャー磨き、外装仕上げ、オークション出品準備、引き取りの段取り、スーパーカーの管理まで幅広く担当しています。
壊れていたり汚れていたりする車が、手をかけることで輝きを取り戻していく。そこに車の“息吹”を感じる瞬間があり、価値をひとつ上に引き上げる実感がたまりません。
買い手もプロだからこそ、手抜きはすぐ見抜かれます。だからこそ、自分の手を信じて“もうひと手間”を加える。その積み重ねが仕上がりの差になります。
並べ方や空間の整え方にもこだわるのは、クルマが“ファッションの一部”だと思っているから。見た目、流れ、空気感も含めて、整った現場にしたいと思っています。
今は、1日の作業を自分で組み立てられる自由があります。でもそれは、“好きなことを好きなようにやる”という意味ではありません。「どうすれば、この車にとってベストか?」を考えながら動く自由。それが、この仕事の本当の面白さだと思っています。
入社時
買取業務に集中しながら、自分に合う場所を模索していました。
2025/現 在
車に“もう一段階の価値”を与える仕上げにやりがいを感じています。
10:00
出社
・ 成約済み車両の引き取り
14:00
午後のスケジュール
・ 車両清掃、簡単なメンテナンス
16:00
夕方のスケジュール
・ 搬出車両の準備・手配
16:00
夜のスケジュール
・ 社内で情報共有
・ パソコンで報告書作成などの事務作業
19:00
退社