【全国どこでも無料出張査定】 テレビ、ラジオCM、新聞広告でお馴染みの、車買取り・全国無料出張査定のことなら、ティーバイティーガレージ!
売却の手続きは自分でするの?
無料で手続きの代行をいたします。お客様には、手続きに必要な書類をご用意いただきます。
車の状態により、必要書類が異なりますので、詳しくは担当の査定スタッフよりご案内いたします。
目次
売却に必要な書類
「Q. 売却の手続きは自分でするの?」へのご回答
クルマ売却の方
- 車検証
車検証は、常時車内に携帯しておくことが義務づけられています。万が一、紛失した場合は運輸支局で再発行の手続きができます。 - 自賠責保険証
新しい車、中古車に限らず強制保険の加入証明書のことです。車検ごとに次回車検時までの加入手続きを行います。
万が一、紛失した場合は加入した保険会社に再発行の手続きをしましょう。 - 自動車税納税証明書
自動車税の納税が正しく行われているかを確認する為の証明書です。毎年5月に管轄の自動車税事務所や都税総合事務センターから、自動車税納税通知書と一緒に送られてきます。2015年4月1日より、納税証明書の電子化が始まりました。これにより、車検を受ける際に必要だった自動車税納税証明書(継続検査用)が、特定の条件を満たしていれば省略できるようになっています。 - リサイクル券
「自動車リサイクル法」(2005年1月施行)で定められたリサイクル料が、正しく納められているかを確認する為の証明書です。B券(使用済自動車引取証明書)の部分に記載された情報は、解体を伴う廃車手続きの際に必要となります。自動車リサイクル法の対象車両は、自動車、軽自動車です。
など。
車の状態や車検証の記載内容などにより、ご用意いただく書類が異なります。詳しくは担当の査定スタッフよりご案内いたします。
タイヤ・ホイール売却の方
働くクルマ売却の方
ホビー売却の方

よくあるご質問から検索
検索キーワードを入力
その他の検索結果をみる
車の買取り相場を個人情報なしで知る方法はある?
個人情報を入力しなくても、シミュレーションを利用したり、販売価格を参考にすることで、おおよその買取り相場を知ることができます。しかし、最終的な買取り価格とは大きく異なる可能性があります。
車の買替え時の自動車保険の手続き方法とは?
「自賠責保険」と「任意保険」の手続きが必要です。自賠責保険は販売店が対応することが一般的ですが、任意保険はご自身での手続きが必要です。
事故車の査定はどのくらい下がる?
事故車の査定額は、状態によるものの、30万円前後下がるのが一般的です。
車の買替えでやること・必要な手続きとは?
車の買替えでやることは、買替え時期の検討、新しい車の選定、現在の車の売却準備、必要書類の準備、名義変更・車庫証明の取得、自動車保険の切替えなどです。

そのクルマ、
動かなくても大丈夫です。
私たちが「動き」ます。